ラ・フォンテ 沖縄首里。 接待,会食,ウェディングに最適。 ~ようこそ 尚家の御庭へ~ 「ラ・フォンテ」の建っている場所には、歴史があります。 約500年前、第三琉球王・尚真王の王女であった佐司笠按司(さしかさあんじ)の御殿が築造されその後、最後の琉球王・尚泰王の第三王子だった尚順男爵が明治末期から大正初期にかけて内外の珍しい植物を多く集め、1924(大正13)年より桃原(とうばる)農園として、栽培・研究の場のみならず、人々の憩いの場として広く親しまれていました。 御殿は戦争で焼失しましたが、1987(昭和62)年、首里トロピカルガーデン「松山御殿」として一般開園していました。 La fonte ラフォンテ 〒903-0822 那覇市首里桃原町1丁目13番地 TEL.098-884-0595 COLOR CODE : GOLD |
TOP >